
◎入社したら具体的にどのような仕事をするのですか?
主に日系の代理店向け営業がメインとなります。
営業責任者のポジションでは、部下の育成(中国人営業担当)とプレイングマネジャーとして業務目標を達成することに加え、部下の手本となれるよう営業と指導をしていただきます。
また、若い方や経験が浅い方については営業担当のポジションとして活躍をしていただきます。
(中国語ができない方については今後学ばれる意欲を期待します。)
◎一日の仕事の流れを教えてください。
8:30出社 メールチェック
↓
9:00 アポ取り、代理店やエンドユーザーとのやりとり
↓
10:00 顧客訪問または顧客の来社対応
↓
12:30~13:00 お昼休憩
↓
13:30顧客訪問または顧客の来社対応
↓
17:00 日報の作成 退社


◎残業や休日出勤は多いですか?
オンとオフを使い分ける社員が多く残業や休日出勤は少ないです。夜の接待もほとんどありません。退社後に有志を募ってバドミントンに行ったり、日本語教室に通う社員がいます。仕事中は集中する分、オフの日はゆっくり趣味やご家族やご友人と過ごされている社員がほとんどです。
◎仕事のやりがいはどんなところですか?
営業部は現在日本人が1名、中国人が6名となりますので、日系企業を開拓していく上でチームの核となり働くことができますし、会社もそれを期待しています。社内の雰囲気は非常にアットホームでコミュニケーションがとても取れているので、お互いに協力し合って働いていただくことができます。キャリアを積めば積むほど任られる仕事の幅が広くなります!
◎求めている人材はどんなタイプの方ですか?
メンバーと協力し合う気持ち、お互いに助け合う気持ちがある方を希望されています。また、工作機械業界での営業経験がある方が好ましく、即戦力になっていただける方を求めています。
長く勤務をしていただきたいので、中国で就業する文化を理解されている方が好ましいです。
◎採用担当者の杉山様から求職者へのメッセージ
弊社は日本とシンガポールの合弁会社です。日本側は1869年の創業でノウハウの蓄積された会社です。シンガポール側は香港で上場しており、母体のしっかりした会社です。現在は20代、30代の社員が中心となっており、みなモチベーションが高くパワーのある会社だと自負しております。東南アジアにも事務所を設立しましたので英語の出来る方は今後において活躍の場が広がります。工作機械というのは販売したら終わりではなく、その後のアフターサービスも含めるとお客様とは10年以上のお付き合いになります。弊社では住宅手当、年2回の帰国手当、初年度より14日間の有給休暇、社員の誕生日には会社から贈り物をしたりなど待遇面を充実させており、非常に定着率の高い長く勤めて頂ける会社です。